スポンサーリンク
こんにちは、いまちです。
PlayStation4のソフト「キングダムハーツⅢ」を購入することにしたのですが、
これまで出ているキングダムハーツシリーズをほとんどやったことがなかったため、いきなりⅢをプレイしても平気なものかと悩みまして。
でもどうしてもやりたいので、キンハシリーズ初心者でもキンハⅢを楽しむ方法をちょっと調べてみました。
ズバリ、過去作をやらなくてもキングダムハーツⅢを楽しめる??
キングダムハーツシリーズには、キングダムハーツⅢの前に計9作品出ています。
この9作品をやらずにキングダムハーツⅢを楽しむことはできるのだろうか...?と思い調べてみましたが...
結論からいうと、答えはNOです。
まあもちろん、単にディズニーの世界を楽しみたいだけとか、アクションゲームを楽しみたいだけとかの人は、十分楽しめるかと思います。
ただ、キングダムハーツの本当の面白さはストーリーらしいので、それまでのシリーズ作品をやらずに途中から始めると、ストーリーがわからずに必ずおいてけぼりになります。汗
これはわたし自身も経験があるのでよくわかるのですが、
わたしは今までの過去作のうち、「キングダムハーツⅡ」のみを何故かやったことがあるんです。
「なんかディズニーだし、有名なゲームだからやってみようかな〜」という感じで始めたものの、最初から最後までストーリーの方はほぼ理解できずに進んでいきました...。
まず、「誰?!」から始まって、
「何が起こってるの?!」となり、
「つまりどういうこと?!」と思っているうちにゲームが終了した...という印象(´-ω-`)
ディズニーの世界のパートはどれも可愛くて面白いのですが、主人公ソラたちが置かれた状況やら人間関係やらが何の説明もなく進むので、全体的にちんぷんかんぷんでした。
で、これはキングダムハーツⅢに関しても同じらしい。
ようするに、これまでのシリーズ9作品をやっていなければ、ストーリーはほぼ理解不能ということになります。
これまでのシリーズ9作品は、全てが本編
キングダムハーツⅢ以前のシリーズは、以下の9作品。
(※リメイク作品等は除外)
タイトル | 発売日 | ハード |
キングダム ハーツ(以下KH) | 2002/3/28 | PS2 |
KH チェイン オブ メモリーズ | 2002/3/29 | GBA |
KH II | 2005/12/22 | PS2 |
KH 358/2 Days | 2009/5/30 | DS |
KH コーデッド | 2009/6/3 | 携帯電話 |
KH バース バイ スリープ | 2010/1/9 | PSP |
KH 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] | 2012/3/29 | 3DS |
KH キー(改題:KH ユニオン クロス) | 2013/7/18 | ブラウザ、アプリ |
ややこしいのは、これら全てが本編であるということ。
一見すると「キングダムハーツ」「キングダムハーツⅡ」のみが本編で、残りはサイドストーリーか外伝のように思えてしまいますが、実は9作品全部が本編なのです。
故に、好きなものだけプレイしたり、「キングダムハーツ」「キングダムハーツⅡ」だけ遊んでいると、当然ストーリーがわからなくなっちゃうのです。
そんなこと言ったって、今さら全作品プレイするなんて不可能だよ〜!
昔のゲームなんて、とっくにハードも捨てちまったしな...
ということは、今までキンハシリーズをプレイしてこなかったわれわれ初心者組には、もうキングダムハーツⅢを楽しむ術はないのでしょうか???
...実は、そんなことはありません!!
シリーズ未プレイでもキンハのストーリーを知ってⅢを楽しむ方法を調べてきました!
KHシリーズ未プレイの人必見!これまでのストーリーを知る方法
わたしのように今までのシリーズ作品を未プレイ・中途半端にしかやったことない人でも、これまでのストーリーをしっかり理解してキングダムハーツⅢを楽しんじゃいましょう。
方法① PS4で全作品を遊ぶ
キングダムハーツシリーズは、Ⅲの前までに9作品があり、それぞれが別々のハードでリリースされてきた作品なので、本来ならばそれぞれの対応ハードを持っていないと遊ぶことができません。
が、しかし!今はPS4を持ってさえいれば、なんと9作品全てをプレイすることができる、らしい。
それが、こちらの2本。
「キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス」と
「キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ」
この2本があれば、今までのシリーズ過去作をPS4で全てプレイできてしまうんです!
お、お得過ぎる...!
まず、1本目の「キングダム ハーツ HD 1.5+2.5 リミックス」で遊べる作品は以下の6作品。
- キングダム ハーツ ファイナルミックス
- キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ
- キングダム ハーツ 358/2 Days(映像作品)
- キングダム ハーツII ファイナルミックス
- キングダム ハーツ バース バイ スリープ ファイナルミックス
- キングダム ハーツ Re:コーデッド(映像作品)
※このうち、「キングダム ハーツ 358/2 Days」と「キングダム ハーツ Re:コーデッド」は3時間程度で観終わる映像作品なので、ゲームとして遊べるのはその他の4作品です。
次に、2本目の「キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ」で遊べる作品は以下の3作品。
- キングダム ハーツ ドリーム ドロップ ディスタンス
- キングダム ハーツ 0.2 バース バイ スリープ -フラグメンタリー パッセージ-
- キングダム ハーツ キー バックカバー(映像作品)
※このうち、「キングダム ハーツ キー バックカバー」は1時間程度で観終わる映像作品なので、ゲームとして遊べるのはその他の2作品です。
これなら全てのストーリーをくまなくプレイ&視聴できるので、初心者でも今から余裕でキンハ民になれますね!
方法② YouTubeで実況動画を観る
「ストーリーを理解した方がいいのはわかったけど、今から全作品やるのは無理!めんどくさい!」
という人、当然いると思います。
そんな人におすすめなのが、YouTubeの実況動画。
YouTubeで探してみると、実に色々な実況者さんがキンハシリーズの実況動画を出しています。
実際、わたしも好きな実況者さんのキンハ実況動画を観て、ストーリーを把握している真っ最中です。
端折らずにちゃんとストーリーを知りたいけど、自分でプレイするのはちょっと...という人には、とてもおすすめの方法です。
方法③ ストーリー解説動画を観る
「端折ったっていい!シリーズ全作を観たりやったりする時間なんてないから、とにかく大筋のストーリーだけでも知りたい!」という方!
正直、今までの作品の内容を全て丁寧にさらうには、かなりの時間が要りますよね。
そんな時間があるなら、早くキンハⅢをプレイしたい!と思う人も多いはず。
それなら、もういっそゲームの要となる本筋ストーリーをチェックしちゃいましょう。
スクウェア・エニックスがキンハⅢを記念して、キングダムハーツのストーリー動画「Ⅲに繋がる物語たち」を公開しました。
以下の5つの動画を観るとキンハⅢをより楽しめるということで、シリーズ未プレイの人は必見となっています。
【KINGDOM HEARTS】episode I 旅立ちの章
【KINGDOM HEARTS】episode II 記憶の章
【KINGDOM HEARTS】episode III 黄昏の章
【KINGDOM HEARTS】episode IV 夜明けの章
5本観ても合計25分程度で観終わりますので、手っ取り早くⅢを始めたい人はこちらで予習しましょう。
これで予習はバッチリだね!
ちなみに...
個人的におすすめなのが、「Ⅲに繋がる物語たち」と合わせて、こちらの動画もぜひ観てほしい。15分で観終わるから。
15分でキングダムハーツシリーズのストーリーまとめてみた【キングダムハーツ3に向けて】
この動画は、これまでのキンハシリーズの複雑な世界観・ストーリー・人物の解説をすっきり15分でまとめてくれている神動画で、これ以上はないくらいにわかりやすいので、非常におすすめしたいです。
キングダムハーツは本当に複雑な話なんだなぁ...と、この動画を観てつくづく思いましたし、これがなかったらわたしなんて人物関係とかちゃんと理解できていなかったかも…?